Tipmona(チップモナ)やTipnem(チップネム)等の投げ銭の効率的な使い方

こんにちは!ゆとひとです。

tipmonaはいいぞ。

感謝の気持ちを少額のお金に乗せて、クリエイターや、アーティスト、応援したい人へさっと送ることが出来る。とっても実用的な投げ銭です。tipnemももちろんいいぞ。

tipmonaの基本的な使い方

f:id:shidoma:20171115195159j:plain

Monappy経由でtipmonaへmonacoinを入金して、Twitter上で以下のように呟きます。

monappy.jp

@tipmona tip @あげたい人 100 monaあげるよ!

<説明>

@tipmona    → tipmonaの機能を提供してるモナコインちゃんbotに対して、

tip        → チップしたいよと言う

@あげたい人   → あげたい人のTwitter IDを言う

100       → あげたいmonacoinの枚数を言う。小数点以下も可。

monaあげるよ! → コメントです。自由に想いを綴ってね。

でもね、

Tipassist使うともっと楽だよ!

Tipassistとは?

chrome.google.com

GoogleChrome拡張機能です。

f:id:shidoma:20171115200148p:plain

通貨ごとに何枚をどんなコメントをつけて送るか、テンプレートとして保存しておくことができます。そしてTwitterを開くと・・・。

f:id:shidoma:20171115200239p:plain

TLに紙飛行機のマークがつきました!

f:id:shidoma:20171115200410p:plain

この紙飛行機マークから先ほど保存したテンプレートを利用して、投げ銭できるのです。

ばらまき企画とか、大喜利とか、大勢にtipしたい時とっても便利!

今日初めて大喜利に参加したけど、考えるの難しいね。ユーモアセンス皆無。

バッシバシ、モナげしましょう!

では!